| ビッグブルー - レインボーロード Big Blue - Rainbow Road | F-ZERO X |
![]() | Ver1.00 |
| High-res | |
| Widht:900 Height:450 | |
| Intro:None | |
| Anim:Sea, Rotating billboard | |
| Layer1:None | |
| Made:Captcha+Original | |
| F-ZERO Xからまたレインボーロード 公式で「レインボーロード」という名前を持つ場所は マリオバスケを覗いてこれで最後の筈(バスケの奴は動画もSSもさっぱり見かけないので不可) ・・・まぁどうせWiiUでマリオカート出るだろうから最後にはならないだろうけど 尚普通のビッグブルーを作らないのは、多分今後スマデラ仕様のビッグブルーを 作成する可能性があるからです あくまで可能性だけですが 動画で使用した30台オワタ式チートコードはこちら | |
| Download Here! | |
| クラウドカーペット - ロングジャンパーサーキット(原作風&GX風アレンジ) Cloud Carpet - Long Jumper Circuit(Original & GX Style Arrange) | F-ZERO for GAMEBOY ADVANCE |
![]() | Ver1.00 |
| (Org)Low-res (Arr)High-res | |
| Widht:1600 Height:(Org)60(Arr)120 | |
| Intro:None | |
| Anim:(Arr)Dash Plate, Guidance effect,Tunnel | |
| Layer1:None | |
| Made:Captcha+Original | |
| F-ZERO4作目(レインボーロード2を入れるとしたら5作目?) parallaxに擬似的にアニメーションを取り入れる技法を導入 記述多すぎて書き直しとかあったら面倒臭いとかいうレベルじゃないなコレ 元々GX風のアレンジだけでしたが、原作再現の方も欲しいと思う方もやはりおられると思い 原作再現風の方も同梱 ※頭痛+寝ぼけ眼で強引に公開準備をしたのでひょっとすると何かミスがあるかもしれません あっても直ぐに対処出来ません暫くお待ちください | |
| Download Here! | |
| ファイアフィールド - シリンダーノット Fire Field - Cylinder Knot | F-ZERO GX |
![]() | Ver1.01 |
| High-res | |
| Widht:1280 Height:300 | |
| Intro:None | |
| Anim:Lightning display, Flame of mining equipment | |
| Layer1:Fire Storm | |
| Made:Original+Photo | |
| 未だ1つも作られていないF-ZERO GXのステージ ノットが作れなかったけど原作でシリンダーあるステージ自体 シリンダーノットだけだったしいいよね?(ォ シリンダーをparallaxで作ったのでループ仕様無理でしたが リアルな形状にはなりました 海外人気はレインボーロード7に奪われました | |
| Download Here! | |
| コスモターミナル - トライデント & レインボーロード2 Cosmo Terminal - Trident & Rainbow Road 2 | F-ZERO GX |
![]() | Ver1.00 |
| High-res | |
| Trident Widht:1200 Height:440 Rainbow Road Widht:840 Height:520 | |
| Intro:None | |
| Anim:Elevator, Space Elevator Information | |
| Layer1:Slip Zone's Light | |
| Made:Original | |
| 2つ目となるF-ZERO GXのステージ レンダリング毎に30分前後無駄な時間が出来る上プレビューで念入りに確認しても 結構な回数失敗していたので かなりPCに対する負担が強かったが無事完成 原作に比べかなり上昇速度を落としています 動画で使用したオワタ式チートコードはこちら | |
| ※注意 総容量61MB(ZIP29.4MB) Download Here! | |